初めてのICU体験記。

術後の昏睡状態の時の事。

 

昏睡状態でも【周りの声】【周りの音】は聞こえました。

 

あまりにも周りが煩く感じたのか?

『いま、何時ですか?』『いまICUですか?』と聴いた記憶が有ります。

と言っても自分自身、昏睡状態とは思っていなかったんですけど、意識が大分戻ってきた意識混濁の中、18時頃から少しずつ看護師の方に聞いて、答え合わせをしていきました。

 

点滴の3Aがどうとか、ノルアド(血圧上昇の薬)がどうとか、血糖が上がらないとか、持って来ていた持参の薬の引き継ぎの内容も聞こえていました(笑)

 

血糖は一晩中、定まらなかった様です。

看護師の方が、説明してくれていました。

それがアノ「海穂さんの血糖が血糖が上がりません!17です!!」です。

 

挙句には何時か分からないけども、38度以上の熱が出て大声で「熱いー!!」って騒ぎ暴れた?記憶も有ります。

夜勤帯での引き継ぎの時だろうか?

僕の腕や足を懸命にさすって、大丈夫だよって声を掛けて、布団をかけてくれた看護師さんも居ました。

 

でも意識は混濁していて、直ぐにスゥーっと眠りにつくんですけど麻酔明けの自分のイビキで目が覚めたり。

後で聞いた話、気管支が腫れていイビキをかくらしいです。

 

しっかりと意識が開け始めたのが翌朝の6時頃でしたね。

多分5時半過ぎたところかな?

その時も、昏睡状態の意識混濁の時の事を聞きました。

それで、納得した感じです。

 

布団をかけ直してくれた看護師さんの事も分かりました。

朝に色々とお話をしました。

 

背抜き。って言う専門用語なんですが、背中を摩って貰ったり、体位交換をお願いしたり。

そこからの時間が長くて長くて(笑)

 

明け方から、看護師の方に足を動かす様にして下さいね。

と言われていたので、膝を立てたりしながら過ごしていました。

血糖値が定まらず、ICUにもう一泊!とか朝の回診の時に言われて…。

看護師さんに『病棟に戻れるように頑張ります!』と言って、足を動かしたり、車椅子移乗で座位保持の練習も数回して20分座ったり。

お昼ご飯はビックリしたんですが、普通に普通食でビーフカレーで(笑)

度肝を抜かれたんですよね。てっきり、お粥だと思っていたから。

 

褥瘡防止のエアーマット上でギャッジアップして、上がらない右腕を必死に上げて、左手には点滴で血圧も測れる様になっている手を使って、何回もお茶碗を落とし、箸、スプーンを落としながらも必死に【全量】を食べたんです。

 

そしたら、様子を見にきた主治医の先生に見抜かれて…

「何も全部食べなくても。。。」と失笑されて(笑)

それで、病棟に戻れたんです。

 

病棟に戻ってからも、出来る限りの事を自分でやっていたら、夜中に再度の38℃の熱とSPO2が90%を切ってカヌラで酸素吸入と(苦笑)

でも、翌日からバンバンとお友達の管が外れて、翌々日には大部屋に移れたのです。それが【チーム11】で改めて【チーム17】となりました(笑)

 

ICUを出る時に見た機器たちの凄さに感動しました。

ICUの個室で過ごした凄さに感謝しました。

 

褐色細胞腫って病気の症状とかは、個々に個体が違う様に症状も違うので、こういう症状なんです!

とは言えないのですが、僕の場合は血圧上昇もそうでしたが、術前にあまり説明がされて居なかった低血糖が凄かった様です。

 

そう言えば…。

今回の全身麻酔の時は「ゆらゆら」と消えて行く様な感覚で麻酔にかかったと言う感じでした。

いつも?ならば数を数えていたんだけどね。

初めてのICU体験記でした(笑)

 

※写真はICUから戻って来た時です。